遥か遠くのスターライト

遥か遠くのスターライト

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年10月10日
判型:
文庫判
ページ数:
328
ISBN:
9784049167054
label

遥か遠くのスターライト

  • 著者 牧野 圭祐
  • イラスト 浜弓場 双
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年10月10日
判型:
文庫判
ページ数:
328
ISBN:
9784049167054

私たちの宇宙計画、始めます。

 地球に巨大な宇宙船が不時着。ウサ耳しっぽなモフモ星人が日本にやってきて、はや30年。銀髪の少女、ルーフェニッピカランニュ・ファーミィ(通称ルー)は、どこか寂しそうに地球で暮らしていた。
 そんな『ぼっち』な彼女に気づいた高1少女、花宮陽奈乃は『手作り宇宙船』で、遥か彼方にあるルーの故郷に手紙を届けることを思いつく。もちろん技術も予算もゼロ……でも情熱は無限大! 科学に詳しい天北宙理、頼れる生徒会長の御船真帆に声をかけ、少女たちだけの宇宙開発『コードネーム:マカロン』が始まる!
 涙も笑顔も一緒に分け合いながら、今日もまた少女たちは星を目指す。
 これはきっと宇宙に届く、私たちだけの物語。
 地球に巨大な宇宙船が不時着。ウサ耳しっぽなモフモ星人が日本にやってきて、はや30年。銀髪の少女、ルーフェニッピカランニュ・ファーミィ(通称ルー)は、どこか寂しそうに地球で暮らしていた。
 そんな『ぼっち』な彼女に気づいた高1少女、花宮陽奈乃は『手作り宇宙船』で、遥か彼方にあるルーの故郷に手紙を届けることを思いつく。もちろん技術も予算もゼロ……でも情熱は無限大! 科学に詳しい天北宙理、頼れる生徒会長の御船真帆に声をかけ、少女たちだけの宇宙開発『コードネーム:マカロン』が始まる!
 涙も笑顔も一緒に分け合いながら、今日もまた少女たちは星を目指す。
 これはきっと宇宙に届く、私たちだけの物語。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

「遥か遠くのスターライト」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • ウサ耳しっぽなモフモ星人が日本にやってきて30年。どこか寂しそうに地球で暮らしていた銀髪の少女ルーが、元気な少女・花宮陽奈乃と出会う青春SF小説。ルーの孤独と密かな願いに気づいて『手作り宇宙船』で、彼女の ウサ耳しっぽなモフモ星人が日本にやってきて30年。どこか寂しそうに地球で暮らしていた銀髪の少女ルーが、元気な少女・花宮陽奈乃と出会う青春SF小説。ルーの孤独と密かな願いに気づいて『手作り宇宙船』で、彼女の故郷に手紙を届けることを思いつく陽奈乃。技術も予算もゼロから始まった計画は、科学に詳しい天北宙理、頼れる生徒会長の御船真帆も巻き込みながら同好会を立ち上げて、周囲の助けも借りながら文化祭で協力して資金集めをしたり、みんなでモフモ星のことを知ったり、絆を深めながら目標に邁進していくなかなか素敵な物語でした。 …続きを読む
    よっち
    2025年10月12日
    23人がナイス!しています
  • ゆるく楽しいスタートアップな宇宙ロケット活動という基本が女子学生のガワで行われていて、思ってた宇宙人との交流感やSFらしさはなかった。 ただ徐々に世間から注目され膨れ上がる野心というスタートアップらしさ ゆるく楽しいスタートアップな宇宙ロケット活動という基本が女子学生のガワで行われていて、思ってた宇宙人との交流感やSFらしさはなかった。 ただ徐々に世間から注目され膨れ上がる野心というスタートアップらしさと対比して、温かい思いやりという初心を忘れない要素がテーマとなっていた。 最後にモフモ星ではなく友達へ手紙を出したのは、今いる居場所が新たな原点となったから。 いい話だが、宇宙人設定出したのはスペースX並のロケット技術力を学生たちに出させたかのが理由ではないだろうか。離着陸ロケット描写だけ割と詳細で笑ったw …続きを読む
    のれん
    2025年10月23日
    17人がナイス!しています
  • 宇宙船制作の変な部活の日常モノ。ゆるりとやさしいストーリーなところが良かったなと思う。活動を通してヒトと関わっていくことは、毎日が楽しいものに変わっていく。何か目標に対してみんなで向かっていく、にぎや 宇宙船制作の変な部活の日常モノ。ゆるりとやさしいストーリーなところが良かったなと思う。活動を通してヒトと関わっていくことは、毎日が楽しいものに変わっていく。何か目標に対してみんなで向かっていく、にぎやかに動き回る日々はきっと愛おしいものだろう。 …続きを読む
    ほたる
    2025年10月11日
    13人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品