初心者のための あてはめるだけでどんどん話せる中国語

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年12月16日
判型:
四六判
ページ数:
232
ISBN:
9784046075079

初心者のための あてはめるだけでどんどん話せる中国語

  • 著者 林 松涛
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年12月16日
判型:
四六判
ページ数:
232
ISBN:
9784046075079

90の万能パターンと360の会話シーンで、ゼロからでも話せる!

「我常常〇〇」(よく〇〇するよ)という表現を覚えるだけで
〇〇に好きな言葉をあてはめて、趣味や近況、習慣も伝えることができます。

この本では基本パターンを90個紹介。会話シーン付の例文を合計360個掲載し、
話す練習をしながら基本単語も覚えられる設計になっています。

また、「会話シーン」は現地にいる様子が想像できるように作成しています。
日本にいながらでも、中国に行ったつもりで、
「話す」トレーニングをしてみませんか?


※音声ダウンロード付・赤シート付の仕様です

■もくじ
第0章 本編に入る前に
第1章 パターンで表現を覚えよう
第2章 場面ごとに基本パターンをつかもう
第3章 過去・現在・未来を話そう
第4章 時間・場所・方法を伝えよう
第5章 自分から許可を得よう・依頼しよう


「我常常〇〇」(よく〇〇するよ)という表現を覚えるだけで
〇〇に好きな言葉をあてはめて、趣味や近況、習慣も伝えることができます。

この本では基本パターンを90個紹介。会話シーン付の例文を合計360個掲載し、
話す練習をしながら基本単語も覚えられる設計になっています。

また、「会話シーン」は現地にいる様子が想像できるように作成しています。
日本にいながらでも、中国に行ったつもりで、
「話す」トレーニングをしてみませんか?


※音声ダウンロード付・赤シート付の仕様です

■もくじ
第0章 本編に入る前に
第1章 パターンで表現を覚えよう
第2章 場面ごとに基本パターンをつかもう
第3章 過去・現在・未来を話そう
第4章 時間・場所・方法を伝えよう
第5章 自分から許可を得よう・依頼しよう


※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

  • ニコニコカドカワ祭り2025

もくじ

第0章 本編に入る前に
第1章 パターンで表現を覚えよう
第2章 場面ごとに基本パターンをつかもう
第3章 過去・現在・未来を話そう
第4章 時間・場所・方法を伝えよう
第5章 自分から許可を得よう・依頼しよう

最近チェックした商品